広告

つらい花粉症! 市販薬は花粉症対策に効く?花粉症対策まとめ

生活
本ページには事業者が提供する商品情報などに基づくプロモーション、広告が含まれています。

暖かくなりはじめ、いよいよ始まりました。花粉症の季節。

くしゃみ鼻水、鼻詰まりに悩まされている方々も多いのではないでしょうか。

近年、医療用と同じ有効成分を含む市販薬がどんどん発売されています。

これらの市販薬は医療用とどう違うのでしょうか。

花粉症が起こる仕組み

花粉症とは、鼻や口から花粉を吸いこむことにより、アレルギー誘発物質であるヒスタミンが発生し、神経などを刺激して起こるアレルギー反応のこと。この反応はくしゃみ鼻水、鼻詰まりや目のかゆみなどの症状として現われます。

花粉症対策の大きな考え方は3つ

  1. アレルギー反応の症状を抑える・・・薬で花粉症の症状を緩和する
  2. 花粉そのものの侵入を抑える・・・マスクやメガネなどで物理的にブロックする
  3. 花粉への抵抗力を高める・・・体質改善などによりアレルゲンへの過敏性を減少させる

現在、花粉症対策は抗ヒスタミン薬を使った対症療法や、マスクやメガネを使った花粉の侵入に対する自衛策などが主流となっています。

抗ヒスタミン薬による花粉症対策

OTC医薬品とは、いわゆる大衆薬や市販薬と呼ばれるものの総称。医師による処方箋を必要とせずに購入できる医薬品のことを言います。

最近、ドラッグストアでも購入することができるOTC医薬品の中に、医療用と同じ有効成分を配合することで、医療用の薬品と同等の効果があるとされるものが増えています。

現在市販化されている抗ヒスタミン薬は大きく第1世代と第2世代があります。第1世代は強めの効果と即効性が期待できる一方で眠気などの副作用が起こりやすいとされており、対して第2世代は効き目が穏やかで、効果が出るまでに比較的時間がかかるとされる一方で眠気などの副作用が出にくいとされています。

第2世代の代表的な市販薬には以下があります。

内服薬だけで手に負えない症状に、目薬と点鼻薬

目のかゆみや鼻水などの症状は、起こってしまうと内服だけではなかなか鎮まらないことも多いもの。

そういったときには症状に合わせて目薬や点鼻薬などを組み合わせてみるのも選択肢のひとつです。

これらの薬は内服薬と同じく抗ヒスタミン薬や、ステロイド成分や血管収縮剤を配合したものがあります。

ステロイドは代表的な抗炎症剤で、効果の発現が早いとされており、また、血管収縮剤は目の充血や、鼻詰まりを改善させる効果があるとされています。

症状や効果に応じて使い分けることが重要です。

 

マスクやメガネで花粉の体内侵入をブロック

花粉症は花粉が体内に侵入することで起こるもの。花粉を体内に入れないことも花粉症対策では重要です。

最近ではテープで口元に貼ることで耳が痛くならないなど、工夫された機能を持つマスクや、普段眼鏡を使用しない方でも自然に着用できる花粉対策メガネなども各社から発売されています。

花粉のピークはいつまで?

花粉症の原因の代表格、スギ花粉やヒノキ花粉ですが、いつごろから飛び始めるのでしょうか?

日本気象協会のWebサイトでは、花粉症飛散予測が定期的に公開されており、その中で花粉飛散のピーク予測などを確認することができます。

2024年 春の花粉飛散予測(第5報) - tenki.jp
2024年 春の花粉飛散予測(第5報)~◆2024年 春の花粉飛散予測のポイント ・スギ花粉は東京や仙台でまもなくピークを終える ・4月上旬は広い範囲でヒノキ花粉がピーク ・スギ、ヒノキ花粉の本格的な飛散は4月中旬まででおおむね終了 ・4月下旬から5月上旬も花粉がわずかに飛ぶので敏感な人は引き続き対策を

日本気象協会の花粉情報によると、2016年春のスギ花粉、ヒノキ花粉のピーク予測は以下の通り。

【スギ花粉のピーク予測】
  • 福岡:2月下旬~3月上旬
  • 高松:3月上旬~3月中旬
  • 広島:3月上旬~3月中旬
  • 大阪:3月上旬~3月中旬
  • 金沢:3月中旬~3月下旬
  • 名古屋:3月上旬~3月中旬
  • 東京:3月上旬~3月中旬
  • 仙台:3月中旬~3月下旬
【ヒノキ花粉のピーク予測】
  • 福岡:3月下旬
  • 高松:4月上旬
  • 広島:4月上旬
  • 大阪:4月上旬
  • 名古屋:4月中旬
  • 東京:4月上旬~4月中旬

その他の花粉症対策、アレルギー対策グッズ

 

 

生活サービス
クラベル(Cravel)をフォローする
広告
この記事を書いた人
クラベル(Cravel)

Webサイト構築、Wordpressのカスタマイズやphpプログラミングなどやってます。BPM(ビジネスプロセス管理)、BPR(業務改革)コンサルなどにも従事。世の中すべてピタゴラ装置をモットーに自動化します。ブログは省エネ運営中。Cocoonカスタマイズやゲーム、ガジェットの話題など。

プロフィール詳細、お仕事のご依頼はこちら

クラベル(Cravel)をフォローする
クラベル
タイトルとURLをコピーしました