スポンサーリンク

【WordPress】分割ページの2ページ目以降に「1ページ目から読む」リンクを表示する

WordPress

WordPressの改ページ(nextpage)を使用する際、2ページ目以降のページを表示時に1ページ目から読む旨のメッセージやリンクを表示する方法について解説します。

WordPressのマルチページャーについて

WordPressの投稿ではnextpageのタグを使って1ページを複数ページに改ページして表示することが可能です。

<!--nextpage-->

この際、テーマによってはページ下部などに切り替え用のリンクが表示されますが、検索エンジンからのリンクなどによって2ページ目以降に直接アクセスされた場合、ユーザーには2ページ目以降だということが伝わらずユーザビリティを低下させてしまう場合があります。

テーマによってはこれらの表示対応がなされているものもあるかと思いますが、この表示を直接カスタマイズするには、以下をテンプレートに記述します。

マルチページャーの2ページ目以降を表示したときだけメッセージを表示する

以下のコードをWordPressテンプレート内のメッセージを表示したい場所に記載します。

global $numpages;
if ( $numpages !== 1 ) { //複数ページの場合
  $paged = (get_query_var('page')) ? get_query_var('page') : 1;
  if ( $paged !== 1 ) { //2ページ目以降を表示している場合
    echo '<div>('.$paged.'/'.$numpages.')'.'<a href="'.get_the_permalink().'">1ページ目から読む</a></div>';
  }
}

マルチページャーによってページが分割されているか否かはグローバル変数の $numpages を使って確認します。

また、現在表示中のページ番号はGETクエリのpageパラメータを使って確認できます。

この2つの値を比較することで、「複数ページの2ページ目以降を表示」の判断が可能です。

WordPress&Cocoonのお悩みにお答えします

クラベルではWordPressのブログサイト構築、Cocoonテーマの導入やカスタマイズに関するご相談を承っております。

お困りの方はぜひ一度お問い合わせください。また、現在ココナラをつかったサービス出品も始めてみました。お悩みおひとつの解決からお手軽にお申込みできますので、こちらもぜひあわせてご覧ください。

最短当日★ワードプレスの疑問質問トラブル解決します ご相談無料!初心者歓迎!優しく丁寧、徹底的にサポートします!
Cocoonテーマサイト構築&カスタマイズします ご相談無料★公式サポート対象外もOK!プログラミングはお任せ
WordPressWeb開発
この記事は良かったですか?
最新情報をお届けします。
クラベル(Cravel)をフォローする
スポンサーリンク
この記事を書いた人
クラベル(Cravel)

Webサイト構築、Wordpressのカスタマイズやphpプログラミングなどやってます。BPM(ビジネスプロセス管理)、BPR(業務改革)コンサルなどにも従事。世の中すべてピタゴラ装置をモットーに自動化します。ブログは省エネ運営中。Cocoonカスタマイズやゲーム、ガジェットの話題など。

プロフィール詳細、お仕事のご依頼はこちら

クラベル(Cravel)をフォローする
クラベル

コメント

  1. はじめまして、井上と申します。

    『以下のコードをWordPressテンプレート内のメッセージを表示したい場所に記載します。』と書かれていますが、どこにコードを貼りつければよいのでしょうか?

    いろいろな箇所に貼りつけて試しましたが、うまくできませんでした。

    たとえば、記事内のトップ(更新日や投稿日などのあたり)に表示させたい場合は、どこにコードを貼りつければ、表示されるようになりますでしょうか?

    お手数をおかけしますが、ご回答をいただければ幸いです。

    よろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました