スポンサーリンク

新型iPhone 6s と iPhone 6s Plus と Nexus5X と Nexus6P の大きさ比較画像

モバイル・スマホ

この記事には古い情報が含まれています。最新記事と合わせてご覧ください。

Nexus5X と Nexus6P と iPhone6s と iPhone6s Plus の大きさ比較画像 その3 ~正式スペックの確定版
Nexus5X、Nexus6Pがついに発表されましたね。あまり大きなサプライズはなく、ほぼ事前情報通りといった印象で、個人的にはもうちょっと驚きが欲しかったのですが、機能・スペック・デザインも申し分なくAndroidのリードデバイスにふさわ

前回の記事で リーク情報をもとにした Nexus5X と Nexus6P の大きさスペック比較画像を作ってみましたが、ついでに9月25日に発売された iPhone 6s と iPhone 6s Plus も追加した比較画像を作ってみました。

iPhone 6s と iPhone 6s Plus と Nexus5X と Nexus6P の大きさ比較画像

新型iPhone 6s と iPhone 6s Plus と Nexus5X と Nexus6P の大きさ比較画像
(クリックで拡大します)

※上記画像は現在Webサイトから収集できるスペック情報などをもとにクラベルが独自に作成したものです。実際の製品とは異なる場合があります。
※上記画像は Nexus5X および Nexus6P が発表されていない2015年9月26日に作成されたものです。

やっぱり Nexus5X はもうすこし小さい?

作成した画像は出回っている「大きさ(高さ、幅、厚さ)」のスペック情報を基準にスケールをそろえた画像データを並べて比較しているのですが、Nexus5X は、大きさを基準にすると液晶サイズがリーク情報と一致しないので、おそらくいずれかの情報が不正確なものではないかと思われます。

iPhone 6s Plus の液晶サイズは 5.5 インチなのですが、Nexus5X の液晶サイズとほとんど同じくらいに見えます。Nexus5X の大きさについてはやはり不確定要素があるようです。

ということで、画像はあくまで参考程度。信用せずに、正式発表を待ちましょう。

モバイル・スマホガジェット
この記事は良かったですか?
最新情報をお届けします。
クラベル(Cravel)をフォローする
スポンサーリンク
この記事を書いた人
クラベル(Cravel)

Webサイト構築、Wordpressのカスタマイズやphpプログラミングなどやってます。BPM(ビジネスプロセス管理)、BPR(業務改革)コンサルなどにも従事。世の中すべてピタゴラ装置をモットーに自動化します。ブログは省エネ運営中。Cocoonカスタマイズやゲーム、ガジェットの話題など。

プロフィール詳細、お仕事のご依頼はこちら

クラベル(Cravel)をフォローする
クラベル
タイトルとURLをコピーしました