広告

AppleTV、Fire TV、Chromecast買うならどれ? テレビ視聴デバイス比較。動画配信サービスの視聴にはどれがおすすめ?

サブスク(映画・音楽)
本ページには事業者が提供する商品情報などに基づくプロモーション、広告が含まれています。

動画配信サービスではさまざまなデバイスを使って映像コンテンツの視聴が可能です。手持ちのスマホで手軽に観れるのも魅力的ですが、自宅などではやっぱり大画面で見たいもの。

特に最近はTVを使っての動画配信サービスの利用が倍増しているそうです。

その中で各社から発売されている動画視聴デバイスもいろいろな機能を取り揃えています。今回はこのテレビ視聴デバイス(STB:セットトップボックス)を比較情報をまとめました。

動画配信サービスはやっぱり大画面で観たい!

HuluやNetFlix、U-Nextなどの動画配信サービス。いつでもどこでも映像コンテンツを楽しむことができるように各社様々なデバイスへの対応が行われており、スマホ、タブレット、ゲーム機などの機器で楽しむことができるようになっています。

動画配信サービスのほとんどはパソコンやモバイル機器に対応しており、パソコンの画面やスマホなどで外出先などでも映像コンテンツを楽しむことができるようになっていますが、動画配信サービスの映像作品をテレビの大画面を使って楽しむことができるようにした機器が今回比較する「テレビ視聴デバイス」です。

テレビ視聴デバイスの利用が倍増しています

Huluが調査したデータによると、Hulu会員の中でもテレビ視聴デバイス(セットトップボックスをはじめとしたストリーミング動画視聴デバイス)の利用が倍増しているとのこと。

1年間で2倍以上の伸びとなっているようです。

Huluはサービス開始当初からテレビ視聴をサポートするため, 多くのデバイスへ対応してきました。スマートTVをはじめ、ゲーム機、 ストリーミングデバイスなど選択肢も増えてきております。
(対応デバイス一覧:http://www.hulu.jp/device)

その結果、Hulu会員のテレビ視聴デバイス利用は他のデバイスと比較した際、最も長い視聴時間となり、また昨年と比べた今年の視聴時間増加率をみても、テレビ視聴デバイスが最も大きい伸び率となりました。
hulu-tv-device-graph
Hulu会員の合計視聴時間は昨年度比約2.1倍に増加。

引用元:http://blog.hulu.jp/2016/04/28/apple-tv-campaign/

動画配信サービスはいつでもどこでも、好きな動画をまとめて見ることができるのが大きな特長ですが、家にいるときはやはり小さなスマートフォンなどの画面ではなく、テレビの大画面で楽しみたいものです。

これまでもテレビで動画を楽しむ方法はさまざまありましたが、テレビ視聴デバイスを使うことでとても簡単に動画配信サービスを楽しむことができます。

テレビ視聴デバイスとは

テレビ視聴デバイスとは、テレビに接続して使用する動画コンテンツ再生機器です。

Wowowやスカパーなどの衛星、ケーブルテレビなどの視聴するために利用するされる機器(チューナー)はセットトップボックスなどと呼ばれていますが、このテレビ視聴デバイスもセットトップボックスのひとつです。

Hulu、NetFlix、U-Next、dTVなどの各種の動画配信サービスに対応しており、ネットワーク経由で動画コンテンツの再生(ストリーミング)を行えることが主な機能です。

このテレビ視聴デバイスは複数の動画配信サービスの利用以外にもスマホのように独自のアプリなどを使って音楽を聴いたり、スマホやクラウドサービスに保存された写真などをテレビの大画面を使って楽しむことなどができます。

なお、スマートテレビと呼ばれるテレビでは、これらのテレビ視聴デバイスを追加することなく初めから特定の動画配信サービスの視聴が可能なものもあります。(月額費用は別)

テレビ視聴デバイスの代表は「Fire TV」「Apple TV」「Chromecast」

このテレビ視聴デバイスの代表的な機器として「Fire TV」「AppleTV」「Chomecast」があります。

上記の3機種は、複数のサービスに広く対応する機器ですが、動画配信サービスが独自に販売している機器もあります。(dTVターミナル、U-NEXT TVなど)

これらを利用することでも動画配信サービスを楽しむことができますが、他社サービスやアプリの対応などが十分ではないこともあり、また価格も激安ということでもないため、これらを選択するメリットは低いでしょう。

特定の動画配信サービスだけの利用だけでなく、YouTubeやニコニコ動画などの動画共有サービスやゲーム、専用アプリなど幅広く楽しむことができるデバイスがおすすめです。

代表的な機器である「Fire TV」「AppleTV」「Chomecast」はそれぞれAmazon、アップル、Googleが販売しており、それぞれ機能や対応サービスに特徴があります。

これらの選択は利用しているスマホや契約している動画配信サービスなどによっても変わってくるためご自身の環境などと合わせて選ぶのが良いでしょう。

Fire TV Stick / Fire TV の特長

  • リモコンが付属しており、リモコンとスマホそれぞれから操作が可能。
  • Amazon 製品である Fire HD との相性が良いが、Android 機器や iPhone、iPad など幅広い機器へ対応
  • Fire TV は microSD へのデータ保存および 4K 映像の再生にも対応 (30fps)
  • ASAP機能により、好みのコンテンツを学習してデータを先読み、動画の再生が快適に行える。
  • ニコニコ動画に正式対応(公式アプリあり)
  • Miracast や iOS の対応アプリを利用してスマホやタブレットの画面をそのままテレビの画面に映すことが可能。

AppleTV の特長

  • リモコンが付属しており、リモコンとスマホそれぞれから操作が可能。
  • リモコンがタッチ操作 (スワイプ入力) に対応。スマホのように簡単操作可能。
  • 音声入力に対応、Siriの人工知能により幅広い音声操作ができる。
  • Apple Musicに対応。Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画はオフィシャルでは未対応。
  • Apple 製品である iPhone や iPad との相性がよい。
  • Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画はオフィシャルでは未対応
  • Air Play のミラーリング機能により iPhone や iPad の画面をそのままテレビに映すことが可能。

Chromecast の特長

  • リモコンは付属しておらず、スマートフォンなどを使って操作する。
    (別売りのリモコンなどもないため、単体では操作できない)
  • Fast Play 機能により動画の先読みを行い、動画の再生が快適に行える。
  • Google 製品である Android スマートフォン、タブレットとの相性が良い。
  • Amazonプライムビデオ、ニコニコ動画はオフィシャルでは未対応。
  • Google Chrome のタブが表示可能。
  • 「画面のキャスト」により、Androidで再生中の画面をそのままテレビで視聴可能。

Fire TV Stick、Fire TV、Apple TV、Chromecast スペック比較表

Fire TV StickFire TVAppleTVChromecast
基本仕様
映像出力1080p
(FullHD)
2160p
(4K)
1080p
(FullHD)
1080p
(FullHD)
内蔵ストレージ8GB8GB32/64GB非公開
外部メモリ入出力×microSD××
対応サービス(オフィシャルアプリ)
NetFlix
Hulu
YouTube
ニコニコ動画××
Amazonプライムビデオ××
無料動画GYAO!
U-NEXT×
dTV×
Apple Music×××
キャスティング(ミラーリング)
方式MiracastMiracastAirPlayChromecast
Android
iPhone/iPad
Mac
Windows PC
リモコン
リモコン付属付属せず
音声入力対応
(別モデル)

(Siri)
リモコン給電単4電池x2単4電池x2バッテリー
価格4,980円~12,980円18,400円~4,980円

まとめ:動画配信サービスが楽しめるデバイスは?

利用スマホによる影響が一番大きいのが Chromecastです。理由はChromecast自体にリモコンが付属しておらず、すべての操作をスマホなどのモバイル機器経由で行う必要があるため。操作感は利用スマホに大きく依存します。

また、Chromecastは上記の通り常にスマートフォンと無線 (Bluetooth) でペアリングされた状態で利用することになるため、突然の無線切断や電池切れなどによりスムーズな操作が行えない状況も発生します。

一方でリモコンが付属している AppleTV、Fire TV、Fire TV Stick は利用スマホに依存することなく操作が可能です。

ただし、画面のミラーリングなどを行う際は、利用スマホに対応したアプリが必要になりますが、いずれも Android、iOS 用のアプリがリリースされているため大きな差はありません。

一点だけ注意が必要なのは、クラウドサービス(iCloud、Amazon Cloud Drive)などに保存された写真データなどを読み出す場合、Fire TV からは iCloud への接続、Apple TV からは Amazon Cloud Drive への直接の接続ができないので、あらかじめデータを対応するクラウドサービスへ保管しておく必要があります。

iPhone も Android も Fire TV Stickがおすすめ

Fire TV StickiPhone、Android どちらのスマホを利用されている方も Fire TV Stick がおすすめです。

iPhone ユーザーは Apple TV との相性の良さも捨てがたいですが、価格の高さとAmazonプライムビデオなどの対応に制限があることを踏まえると、こだわりがない限り Apple TV を選ぶ必要はないかと思います。

Chromecast の最大の欠点はリモコン操作に対応していないこと。前述のとおり、スマホの環境に依存する入力は2つのデバイスが安定して動作している必要があるため、どうしても使い勝手が劣ります。

一方で Fire TV シリーズはリモコンも付属しており、Android、iPhone 問わず広く動画配信サービスを楽しむことが可能です。特に Fire TV Stick は 4,980円という低価格で購入することができ、これは Apple TV の 18,400円の3分の1以下。もちろん性能の差もありますが動画配信サービスをテレビの大画面で楽しむという目的に、Fire TV Stick は十分のスペックです。

決め手は幅広い動画配信サービスやスマホへの対応と 4,980 円という低価格であるFire TV Stick がおすすめです。

次の週末にお試ししてみてはいかがでしょうか。

関連情報

404 NOT FOUND – クラベル
節約、こだわり、使い道。「決め手」がわかる比較サイト。でしたが最近は雑多なブログ
404 NOT FOUND – クラベル
節約、こだわり、使い道。「決め手」がわかる比較サイト。でしたが最近は雑多なブログ
アニメ好き必見!アニメ見るなら『U-NEXT』が意外とおすすめな件
こんにちは、クラベルです。みなさん、アニメ観てますか? 最近は動画見放題サービスが盛り上がってますが、サービスによって配信されているコンテンツも、品質もまちまち...
タイトルとURLをコピーしました